勝ち逃げくんのけいばのブログ

中央競馬の予想してます

逃げ馬についてpart4 騎手別編

少しまとめますと,ここまでは 逃げ馬について パート3まで

追求してきました。part1で逃げ馬がいかに

先行馬や差し馬や追い込みの馬よりも勝率、複勝率、単複回収値が

優秀か知ってもらいました。part2では それではどの距離が

逃げやすいのかということについて説明しました。

part3ではどの競馬場 のどのコースが逃げやすいかということを

説明しました。part4ではどの騎手が逃げるのが上手か

探っていきたいと思います。

みなさんの応援が励みになります。ポチっと


最強競馬ブログランキングへ

こちらが逃げた時の騎手別の各成績とデータです。

まず 青色で分けた騎手ですが、こちらは高い勝率と複勝率で

逃げが上手な騎手になります。ただ見てわかる通り

複勝回収値が平均よりも下回ってることや、

平均人気を見てもらってもわかる通り、強くて人気の馬に

多く乗ることがあり期待値的にはあまりおすすめできません。

続いて赤色で分けた騎手は勝率も複勝率も高く、

なおかつ単複回収値も平均より高く平均人気も高いので

こちらの騎手も逃げることは上手でしかも人気のない馬もかなり

勝たせているということになります。赤色に分けた騎手が

逃げるであろう馬に乗っている時はかなり狙い目となります。

続きまして黄色で分けた騎手は一見 勝率複勝率ともそこそこあり

単勝複勝回収値も青色の騎手とあまり変わらないのを見ると

買いたくなりますが、この黄色の騎手は強い人気のある馬に

乗った時しか逃げ切ってない騎手だということです。

要するに青色の騎手と比べて逃げるのが得意ではないということです。

注意しましょう。基本的に青色の騎手と赤色の騎手は

自分の中でペースをちゃんと把握して、どのような競馬場でも

どのようなコースでも自分のペースで逃げれて

どのようなペースでも左右されない騎手です。

個人で見ると、戸崎騎手は数字を見てもらえば分かりますが

複勝回収値は他の機種よりも極端に低いです。

意外ですが逃げるのが苦手な騎手だと思われます。

本当に強い一番人気、2番人気ぐらいの馬でしか

逃げ切っていないということになります。注意しましょう

最後に逃げがハマって大穴を開ける騎手が赤文字で記載してある

騎手です。この騎手は勝率も複勝率も黄色の機種とあまり変わらないですが

単複回収値が他の騎手よりも大きいのが分かります。

平均人気も他の騎手よりも人気のない馬に乗って勝っていることがわかります

要するに赤文字の機種が逃げるであろう馬に乗っている時は

不人気な馬でも一発狙ってみるのもありだということです 。